英語授業をみんなで考える「英語教育2.0Podcast」
ゲストをお迎えしてお送りするポッドキャストです。英語教育に関する話を熱く語る【本編】と、ゲストの趣味や日常をゆるーく語る【アフターショー】の2部編成です。主な内容は、以下のShow notesをご覧ください。
本日のゲスト:英語教師教育者:川村拓也さん
Show notes
本編(英語教育関係)
■異動したんですよね?
中国語の勉強を始めました。
■「亘理選書」面白くて困る問題
■『教師の育て方―大学の教師教育×学校の教師教育』武田信子・多賀一郎(学事出版)
実務家教員と研究者教員
実務家教員の3分類。どれでもない自分の、アイデンティティ探し。
大学教員に教育実習を
中高経験者の大学教員が現状を「再生産」する
「結局はセンスの問題なのか」
教師教育者はジェネラリストであるべきだなぁ(指導教員が最強のジェネラリストすぎて…)
教師教育者が伝えるべき知識や技術とは
なりたい教員にならせてあげたい
英語科指導法の目標は「省察的実践」の「技術的熟達」というイメージ
教師のリフレクション
これはちゃんと学びたいと思って本を注文した(anf)
『教師教育学:理論と実践をつなぐリアリスティック・アプローチ』F. コルトハーヘン(学文社)
『授業づくりの考え方 ―小学校の模擬授業とリフレクションで学ぶ』渡辺貴裕(くろしお出版)
アフターショー(70分から)
■残留争いの話、します??ちょっとシビア過ぎるのでやめておきます。
そうですね…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
■最近、ずっとやりたかったダンスを始めました。
■大好きな大好きな推し「パオパオチャンネル」が活動終了しました。僕の中ではずっと活動中です。
番組内で「高校時代」と言ってますけど嘘ですね。小学校時代です。たぶん「ウゴウゴルーガ」と勘違いして話してました(笑)
新しい作品に出会うのが苦手で、特に映画は同じのばかり見てしまいます。『プラダを着た悪魔』は15回は見ました。