英語授業をみんなで考える「英語教育2.0Podcast」
現役の県立高校教師Lindberghさんをゲストにお迎えしてお送りするポッドキャストです。英語教育に関する話を熱く語る【本編】(約100分)と、ゲストの趣味や日常をゆるーく語る【アフターショー】(約45分)の2部編成です。主な内容は、以下のShow notesをご覧ください。
PC#008 Show notes
本日のゲスト:Lindberghさん(県立高校教師)
本編(英語教育関係)
自己紹介
A little (not all) about Lindberghまたはバックボーン
ブログ「ラウンダバウト」
「すべての高校教師は「定時制」を1校以上経験すべきだ」
非常勤で定時制から教員生活?スタート
本採用で着任した定時制での気づき
多様な価値観
どんな生徒もできるようになりたい
フィードバックの大切さ
本当は全日制普通科だって多様である
生徒が決める学級目標
定時制の個性豊かな先生方
「目標は廃部」
人間関係づくり
本採用で着任した定時制での生徒たちの声
アフターショー
(1時間40分くらいから)
『四畳半神話大系』(森見登美彦)
京都・出町柳駅周辺を歩く
銭湯での事件と軌跡のすれ違い
修学旅行生が生活の中にある街